柘榴団地 デモ版
曰くつきの団地アパートの日勤警備員になって、住人や来客、様々なトラブルに対応する、住宅警備ホラーアドベンチャー。※警備ルールは必ず守ってください。
ゲームの詳細
--- 「団地アパートの日勤警備員求人募集中」 勤務時間は8時〜18時、試用期間は2週間。 警備におけるルールは主に3つ。 1.住人には必ず挨拶すること。 2.来客には必ず来客リストに本名を記載してもらうこと。 3.白装束の女には絶対に声をかけないこと。 --- ◎ゲーム概要 『柘榴団地(ざくろだんち)』は、曰く付きの団地で日勤警備員として10日間勤務する、一人称視点のホラーアドベンチャーゲームである。 住人や来客との関係、そしてルールの遵守によって展開や物語の結末が変化する。 - 時間制限の中で警備業務をこなす10日間 - ゲーム内での時間は現実の30秒で1時間進行する。※イベント発生時は一時停止 プレイヤーは警備室とアパート内を移動し、以下の行動を取ることができる。 ○警備室でできること ・監視カメラの映像確認 ・来客リストおよび住人リストの確認 ・住人への挨拶 ・電話対応 ○アパート内でできること ・各階・屋上の巡回 ・異常発生時の対応 - ルール違反が「日常」を侵蝕する - 警備員にはいくつかのルールが課されており、違反すると“霊障レベル”が上昇する。 霊障レベルが一定以上に達すると、プレイヤーは行動不能になる。 ただし、一定の霊障レベルでないと見ることができないイベントも…? - 来客や住人の裏に隠された秘密 - 住人や来客は基本的に特定の日、特定の時間に決まった行動をとる。 しかし、プレイヤーの介入によって彼らの行動に変化が起きる場合も。 彼らの過去や心の傷に向き合うかどうかは――貴方次第。 - 行動次第でエンディングが大きく分岐するマルチルート - プレイヤーの行動やルールの遵守状況、住人・来客との関わり方によって、物語は複数のルートに分岐する。 一部のイベントや結末は特定の条件を満たさなければ発生しない。 エンディングは全体で数種類存在し、到達したルートによっては全く異なる展開に。 ――どうして。 貴方がこんな所にいるのですか?
公式サイト
https://kimimachi1445.com/
対応デバイス
Windowsのみ ※Macは後日対応予定
アップデート履歴
[2025.5.24] Ver1.00 投稿